top of page

NEWS

 お知らせ

更新日:2024年8月28日

2024年5月


去る10月25日(土)に記念碑(石碑)まわりの掃除を実施しました。


石碑掃除は、10時から1時間ほど実施。参加者は石川県在住の会員のほか、遠方からの参加者も入れて20人ほど。この日も午後から総会や懇談会を実施する予定でしたので、その都合に合わせて遠方から前日に金沢入りして参加してくださる方もいらっしゃいました。


石碑を磨き、周辺のゴミを拾い、石碑周りに生える雑草を刈り取りました。

5月といえども雑草が高く生い茂るコーナーもあり、今年もお天気に恵まれたこともあって、汗ばむほどでした。


富山県在住のOB会員の方が造園などのお仕事で利用される軽トラックで参加くださり、引き抜いた雑草も持ち帰ってくださいました。ありがとうございました。


また、本OB会の相談役でもある藤村さんの誘いで、金沢大学の前々学長となる中村信一先生にもお越しいただき、石碑を挟んだ写真撮影に興じてくださいました。


ご参加いただきました皆さまに感謝申し上げます。ご協力いただき、ありがとうございました。



 

2024年5月

5月20日、石碑を敷地内に置かせていただいている泉中学校にOB会事務局の後藤(1984年入学)がうかがいました。髙橋佐代子校長にお会いし、来る5月25日に石碑周りの掃除を実施する旨をお伝えし、また、寄付金(1万円)をお渡ししてきました。


寄付は毎年行い、今回3回目となります。







 

2024年4月

令和6年能登半島地震の被害の甚大さについて多くの方が憂いており、当会会員から会として被災地支援を望む意見が多く寄せられています。

そこで、当会では、次年度予算において「北溟寮寮歌」の歌詞を記した日本手拭(てぬぐい)を作成、販売し、被災地支援のため、その売上の全てを義援金とすることしました。

ぜひご協力ください。


手拭の仕様と価格

・大きさ約35×90cm、厚さ1ミリ未満。

・白色地、エンジ色地の2種類。

・北溟寮寮歌の一番から四番までを印刷しています。

・イメージサンプルをご覧ください。

・白色/エンジ色ともに、一枚税込500円(※購入法は本記事下段をご覧ください)

 (初期には600円とアナウンスしていましたが、訂正します。)



購入方法

1)総会、記念パーティー(5月25日)に参加される方

 ・総会の受け付け時(15:00~)に手拭と引き換えに料金をお支払いください。

 ・予約してくださった方は、その旨、受け付け時にお申し出ください。


2)総会、記念パーティーに参加されない方

 ・お申込みいただき、お支払いいただきましたら、レターパックでお送りします。

  少人数で作業しますので発送まで日数をいただきますが、ご容赦ください。

 ・発送の開始は、総会(5月25日)以降となります。

 ・送料(370円)はご負担ください。

 ・白色地を何枚、エンジ地を何枚と注文ください。

  (例)白色地とエンジ地を各1枚の場合、500(円/枚)×2(枚)+370(送料)。

  ※2024年10月1日の郵便料金の改定のため、9月28日申し込みのタイミングから、

   送料を370円から430円に変更します

  ※大部をご注文いただく場合は送料が変わる可能性がありますので

   予めご連絡ください。

 ・注文は、数量のほか、郵便番号、住所、名前(フルネーム)、電話番号を記して

  メールで申込みください。北溟寮OB会事務局 E-mail:hokumeiobkai@gmail.com

 ・お支払方法は、振込に限ります。

  振込先:当会入会費と同じ口座です=オフィシャルサイト「会費と寄付」

   ●ゆうちょ銀行もしくは郵便局で手続きする場合

    ゆうちょ総合口座(旧ぱるる口座)

    記号:13150

    番号:20728331

    口座名義:ホクメイリョウオービーカイ

   ●別の銀行等の金融機関からゆうちょ口座へ振込場合はこちら

    銀行名:ゆうちょ銀行

    支店名:三一八店(サンイチハチ)

    店番:318

    口座種類:普通預金

    口座番号:2072833

    口座名義:ホクメイリョウオービーカイ

   ※振込手数料はご負担ください。

   ※振込人名義と注文者のお名前を同じにしておいてください。


注意事項と案内

・購入資格は設けていませんので、会員、非会員を問わず、どなたでも購入いただけます。

・売上金は石川県などの公的機関へ義援金として届ける予定です。

・総会終了後にも一定期間までは本チャリティー販売を継続します。

 ただし、2024年末などの区切りをもって義捐金チャリティーとしての販売は

 終了する予定です。ご了承ください。

・多めに作成していますが、売り切れと同時にチャリティーは終了します。

・総会の際でも購入いただけると思いますが、品切れの場合はご容赦ください。

・本チャリティーのほかに、当会では予算から別途義援金を届ける予定です。

 総会時に予算議案の一つとしてご案内いたします。


ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。


-------------------

金沢大学北溟寮OB会

事務局

E-mail:hokumeiobkai@gmail.com

-------------------




 

​金沢大学北溟寮OB会

― 自治と伝統の金沢大学北溟寮 ―

「金沢大学北溟寮OB会」は、1951年から2017年3月まで金沢市弥生1丁目に存在した金沢大学の学生寮・北溟寮のOB会です。設立の目的としては、第一に、金沢市弥生の北溟寮跡地近隣に「北溟寮跡地を示す石碑」を設置し、維持管理することとしています。

また、その目的を遂行するためとして、会員相互の親睦をはかることも趣旨の一つに挙げています。

 

※学生留学生宿舎である「北溟」(2017年4月~)とは関係がありません。

フェイスブック   北溟寮OB会

© Kanazawa Univ. HOKUMEI Dormitory Old Boys Society

bottom of page